kamome-com2
『マヤ検』来崎! ・・・ また雨! ・・・
■こんばんは。今日は「台風2号」の影響で天気が悪かったので、通常であれば「非鉄」となるのですが・・ 『マヤ検』が長崎本線を検測するので、午前中、『現川』へ行って来ました。 『現川』にした理由は、『マヤ検』だけでなく、885・787系かもめの「水しぶき」を期待してでした。 雨の降り方が少し足りず「水しぶき」は、やや、空振りぎみに終わりました。 その画は、追々ご紹介するとして・・・本題の『マヤ検』をU...
2011
/
05
/
29
SEASON Ⅰ
EF66-100番台 ・・・ 結構お気に入りです
■こんにちは。台風2号も温帯低気圧に変わったようで・・・ ここ長崎では、昼前に雨風が一時強くなりましたが、無事に「現川」にてマヤ検を撮影して来ました(笑) 今日の記事Upは、徳山・島田での「銀釜303返却回送」の前に通過して行った、『EF66-100番台: 牽引貨物』です。 この100番台は、よく「サメ」と呼ばれており、あまり評価が高く無いようですが・・・ 個人的には「カラーリングは今一歩と思いな...
2011
/
05
/
29
SEASON Ⅰ
100系原色 ・・・ 思いがけない遭遇
■銀釜「EF81-303号機」の返却を、徳山で迎えるために飛び乗ったレールスターの中で、 全体のスケジュールを時刻表片手に調べました。 博多での仕事を、全部、夕方16時からに変更しているので、タイムリミットは博多着15:30。 また、ほとんど知らない線区なので、何処へ向かったら良いのか・・・まったく目安がありません。 しかし、既に「新幹線」に乗ってしまっており、徳山付近で考えるしかありません。 た...
2011
/
05
/
28
SEASON Ⅰ
『銀の雨』 ・・・ EF81-303西へ帰る
■大震災支援のため、富山へ応援に行った銀釜「EF81-303/304号機」のうち、「303号機」が 富山を出発して九州へ向かったという情報を聞いてから、数日間、「帰って来るのを見ないと」と 思っていました。 富山を出発してから真直ぐに帰って来ると思っていましたが「吹田」「岡山」で停留(逗留)し、 九州への帰着は「今週末」だろうと予想しながらも「どうしようか。」と悩んでいました。 しかし「岡山出発の...
2011
/
05
/
27
SEASON Ⅰ
とりあえず復旧!
こんばんはm(__)m不調となったパソコンですが、買い置きしていた同じパソコンを立ち上げ、ソフトインストール・アップデートをして、ネットワーク接続、ファイルサーバーのバックアップファイルを転送しました。また、不調のパソコンを開けて、マザーボードのクリーニング(ホコリ飛ばし)やコネクターチェックをしたら、なんと立ち上がりました!ほぼ同じパソコン2台体制の完成です(^-^)様子をみながら試験運転してみます。ブログ...
2011
/
05
/
27
★携帯速報★
ついに・・・パソコン不調により・・・お知らせです
■こんにちは 「銀釜303帰還」を昨日・今日と行って来て帰宅 カメラのデータをパソコンに落とそうと電源を入れるも・・・ウンともスンとも言いません ハードディスクが前から怪しいなぁ・・・と思っていましたが、いよいよ限界の様です。 ハードウェアを買いなおすのは良いのですが、問題はOSとソフトです。 仕事柄、一番問題になるのは『Auto-CAD』と『Visio』の2つなのですが、特に『AUTO-C...
2011
/
05
/
27
SEASON Ⅰ
門司です(^^ ゞ
おはようございますm(__)m昨日の勢いで『門司』に来ました。いよいよ、銀釜303号機が九州に帰って来ます。楽しみです(^_^)/~...
2011
/
05
/
27
★携帯速報★
間に合うかな?
時間を変更してもらった打ち合わせに間に合うように・・・『さくら』に全力疾走してもらっています(^^ゞ寝過ごしたら一大事!気合いで目を開いてます(;^_^A...
2011
/
05
/
26
★携帯速報★
もうすぐ九州!銀釜303号機!
どうしても九州へ帰る銀釜303を見ておきたくて徳山まで来ました。銀釜の凱旋らしく、強い雨の中、西へ向かう姿を見ることが出来ました。新南陽では、凄い顔ぶれたちと一緒に停留中。長めの休憩の後、九州へ向けてラストスパートです。304号機の帰還も待ち遠しいですね。...
2011
/
05
/
26
★携帯速報★
現地到着!しかし・・・
車窓を見ながらロケハン。とりあえず、テンハル・ヒガハス風景を見つけたどり着いたのですが、凄い雨風で・・・苦戦中です(*_*)...
2011
/
05
/
26
★携帯速報★
プロフィール
kamomecom2
計画も移動も撮影の一部。楽しみます。
最新情報
早期復旧を~MC6101形@えちぜん鉄道・越前竹原 (04/17)
朝陽が射す~キハ66・67国鉄色4連@長崎本線・東園 (04/16)
北海道遠征#20~789系ライラック@旭川駅構内 (04/15)
強風を避けながら~EF210牽引貨物@あおなみ線・ささしまライブ (04/14)
昔の面影~キハ66・67国鉄色@大村線・千綿 (04/13)
カテゴリー
未分類 (5)
SEASON Ⅰ (800)
表紙 (143)
鉄道模型日記 (2)
★携帯速報★ (1514)
SEASON Ⅱ (955)
そら (19)
撮影遠征あらすじ (49)
SEASON Ⅲ (2389)
iP6+Room (114)
姿を消す光景~長崎から (13)
信州滞在 (1)
月別アーカイブ
2021/04 (19)
2021/03 (38)
2021/02 (29)
2021/01 (34)
2020/12 (33)
2020/11 (38)
2020/10 (34)
2020/09 (35)
2020/08 (37)
2020/07 (21)
2020/06 (17)
2020/05 (25)
2020/04 (28)
2020/03 (25)
2020/02 (29)
2020/01 (29)
2019/12 (31)
2019/11 (26)
2019/10 (23)
2019/09 (17)
2019/08 (12)
2019/07 (24)
2019/06 (30)
2019/05 (34)
2019/04 (28)
2019/03 (41)
2019/02 (28)
2019/01 (27)
2018/12 (25)
2018/11 (41)
2018/10 (38)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (29)
2018/06 (31)
2018/05 (33)
2018/04 (31)
2018/03 (33)
2018/02 (30)
2018/01 (27)
2017/12 (33)
2017/11 (34)
2017/10 (34)
2017/09 (34)
2017/08 (33)
2017/07 (34)
2017/06 (34)
2017/05 (44)
2017/04 (44)
2017/03 (35)
2017/02 (32)
2017/01 (40)
2016/12 (38)
2016/11 (43)
2016/10 (36)
2016/09 (35)
2016/08 (38)
2016/07 (47)
2016/06 (44)
2016/05 (45)
2016/04 (32)
2016/03 (49)
2016/02 (45)
2016/01 (41)
2015/12 (42)
2015/11 (44)
2015/10 (60)
2015/09 (49)
2015/08 (47)
2015/07 (36)
2015/06 (55)
2015/05 (38)
2015/04 (27)
2015/03 (44)
2015/02 (59)
2015/01 (32)
2014/12 (58)
2014/11 (51)
2014/10 (57)
2014/09 (42)
2014/08 (44)
2014/07 (36)
2014/06 (57)
2014/05 (57)
2014/04 (45)
2014/03 (55)
2014/02 (76)
2014/01 (57)
2013/12 (64)
2013/11 (75)
2013/10 (68)
2013/09 (62)
2013/08 (60)
2013/07 (44)
2013/06 (42)
2013/05 (56)
2013/04 (52)
2013/03 (72)
2013/02 (80)
2013/01 (52)
2012/12 (48)
2012/11 (42)
2012/10 (76)
2012/09 (56)
2012/08 (51)
2012/07 (57)
2012/06 (52)
2012/05 (74)
2012/04 (64)
2012/03 (44)
2012/02 (50)
2012/01 (57)
2011/12 (41)
2011/11 (55)
2011/10 (49)
2011/09 (52)
2011/08 (21)
2011/07 (30)
2011/06 (33)
2011/05 (76)
2011/04 (62)
2011/03 (50)
2011/02 (79)
2011/01 (46)
2010/12 (66)
2010/11 (73)
2010/10 (62)
2010/09 (58)
2010/08 (59)
2010/07 (50)
2010/06 (79)
2010/05 (74)
2010/04 (53)
2010/03 (61)
2010/02 (60)
2010/01 (20)
2009/12 (18)
2009/11 (16)