kamome-com2
国鉄色! 千綿:舟溜りにて
■こんばんは。いよいよ5月も最終日となり明日からは6月。空の雰囲気も『梅雨』が間近になようです。 28日月曜日の早朝。長崎に入線していた『凸10+□マヤ』を収めた後、1時間ほどすると、漁師の方々の 慌しさも薄れ、いつもの静かな『舟溜り』に戻りました。 当初、計画していたポジションへ移動して、この日2本目の『本命』を待ちました。 薄雲が時々太陽にかかり、微妙な光になるタイミングもありました...
2012
/
05
/
31
SEASON Ⅱ
凸+□=大村線:千綿・舟溜りにて
■こんばんは。夜20時頃から長崎は雨となっていますがにわか雨のようです。 明日は、早朝から、恐怖の平戸往復出張ですので、明日Upする予定だった記事を更新しておきます。 28日月曜日の早朝。長崎に入線していた『凸10+□マヤ』を収めに『千綿』へ行って来ました。 長崎への入線は26日午前中だったのですが、完全なノーマークで見落としてしまったので、 大村線検測だけは収めようと早朝撮影に挑んだ次第です...
2012
/
05
/
30
SEASON Ⅱ
ハウステンボス編成:783系4B CM-22編成 諫早発車?!
■こんばんは。BS1で「杉内」と「まーくん」の投げ合いを見ていて血圧が高まったままのブログ更新です。 2人のピッチングの凄さは素晴らしいものでしたプロ野球の凄さを感じた試合でした。 しかも結末が、『完全試合逃しのノーヒットノーラン』・・・ドラマチックでした さてさて本題の方へ・・・ 27日の『ハウステンボス編成783系4B』の返却回送の模様を。 偏頭痛に耐えながら『キハ66・67(国...
2012
/
05
/
30
SEASON Ⅱ
キハ66・67-10(国鉄色) ポイント渡り加速中
■おはようございます。昨日は、半ドンで佐賀県内へミニ遠征していました。真夏を思わせる佐賀平野。 日陰など逃げ場も無く、しっかりと今年の『初日焼け撮影』となりました。 帽子・飲み物の携帯はかかせない季節になりました。熱中症とマムシには気を付けて撮影したいと思います。 日曜日の団臨の返却回送は収める予定は無かったのですが、ハウステンボス編成となると・・・ 返しの『黄色顔』を収めないと収まりがつき...
2012
/
05
/
30
SEASON Ⅱ
783系4B団臨 本明川橋梁
■JR九州の渾身の一品。『クルーズトレイン』のプレスリリースが発表されました。 クルーズルートも2種類設定され、『長崎本線』に客車が帰って来るという嬉しいニュースもありましたが、 一般の庶民を一切対象としていないような列車だというのは・・・どうも合点が行きません 寝台列車としての活用が多かったことも評価出来るのですが、わざわざ夜に「大畑ループ」「球磨川沿い」を 走行させる・・・駅施設の交換設...
2012
/
05
/
29
SEASON Ⅱ
マヤPP不人気( 笑)
こんにちはm(__)mマヤにしては撮影者が多いなぁ!?と思いましたが、4083レが銀釜でした(^^ゞ通過後・・・皆さん撤収され一人になりました。マヤPPなのに不人気ですね~(^o^;...
2012
/
05
/
29
★携帯速報★
再び・・・
再び『ここ』に来ております(;^_^A体感温度30℃です(>_<)...
2012
/
05
/
29
★携帯速報★
黒幌確認キハ66-1
こんにちはm(__)m先日、青幌から黒幌に戻った『キハ66-1』を230D-諫早駅停車中にじっくり確認する事が出来ました。予想では、青の塗料の上に黒の塗料を重ね塗りしたのだろうと思っていましたが・・・連結接合面に出来ている傷跡を見ても、青塗料が見えません。元々の物を修繕したような感じです。ところで、諫早駅ホームで何をしているのかって?(笑)ちょこっとだけ行って来ます。夕方には帰って来ます~本当に(^^ゞ...
2012
/
05
/
29
★携帯速報★
783系8B:修学旅行団臨・返却回送 肥前長田ストレート
■土曜日に長崎本線に入線した『783系4B×2=8B』編成の返却回送の様子から・・・ 長崎まで修学旅行生を送り届けた後、長崎にて小一時間休み、返却回送になるだろうと予想していましたが、 この日は所用も別にあり、かみさんと一緒だったので返却回送はあきらめていました しかし、昼食で「竹崎かに」を奢ると・・・なんと・・・「回送電車も撮りたいんでしょ。」と嬉しいお言葉が 急遽、『肥前長田ス...
2012
/
05
/
29
SEASON Ⅱ
『千綿』での朝1ショットは・・・キハ66・67-4B
■タイトル名から、ゴルフに行ったような感じがしますが・・・朝1で『千綿』で撮影して来ました。 5時半頃に自宅を出発、現地に到着して、棚田俯瞰の方に登りかけましたが・・・ 田んぼの水が入っていないようだったので、いつもの『舟溜まり』での撮影としました。 カメラ設営を済ませた直後、背後からディーゼル音が・・・キハ66・67の4連普通列車がやって来ました。 すると、後ろの2Bが国鉄色です 後...
2012
/
05
/
28
SEASON Ⅱ
プロフィール
kamomecom2
計画も移動も撮影の一部。楽しみます。
最新情報
早期復旧を~MC6101形@えちぜん鉄道・越前竹原 (04/17)
朝陽が射す~キハ66・67国鉄色4連@長崎本線・東園 (04/16)
北海道遠征#20~789系ライラック@旭川駅構内 (04/15)
強風を避けながら~EF210牽引貨物@あおなみ線・ささしまライブ (04/14)
昔の面影~キハ66・67国鉄色@大村線・千綿 (04/13)
カテゴリー
未分類 (5)
SEASON Ⅰ (800)
表紙 (143)
鉄道模型日記 (2)
★携帯速報★ (1514)
SEASON Ⅱ (955)
そら (19)
撮影遠征あらすじ (49)
SEASON Ⅲ (2389)
iP6+Room (114)
姿を消す光景~長崎から (13)
信州滞在 (1)
月別アーカイブ
2021/04 (19)
2021/03 (38)
2021/02 (29)
2021/01 (34)
2020/12 (33)
2020/11 (38)
2020/10 (34)
2020/09 (35)
2020/08 (37)
2020/07 (21)
2020/06 (17)
2020/05 (25)
2020/04 (28)
2020/03 (25)
2020/02 (29)
2020/01 (29)
2019/12 (31)
2019/11 (26)
2019/10 (23)
2019/09 (17)
2019/08 (12)
2019/07 (24)
2019/06 (30)
2019/05 (34)
2019/04 (28)
2019/03 (41)
2019/02 (28)
2019/01 (27)
2018/12 (25)
2018/11 (41)
2018/10 (38)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (29)
2018/06 (31)
2018/05 (33)
2018/04 (31)
2018/03 (33)
2018/02 (30)
2018/01 (27)
2017/12 (33)
2017/11 (34)
2017/10 (34)
2017/09 (34)
2017/08 (33)
2017/07 (34)
2017/06 (34)
2017/05 (44)
2017/04 (44)
2017/03 (35)
2017/02 (32)
2017/01 (40)
2016/12 (38)
2016/11 (43)
2016/10 (36)
2016/09 (35)
2016/08 (38)
2016/07 (47)
2016/06 (44)
2016/05 (45)
2016/04 (32)
2016/03 (49)
2016/02 (45)
2016/01 (41)
2015/12 (42)
2015/11 (44)
2015/10 (60)
2015/09 (49)
2015/08 (47)
2015/07 (36)
2015/06 (55)
2015/05 (38)
2015/04 (27)
2015/03 (44)
2015/02 (59)
2015/01 (32)
2014/12 (58)
2014/11 (51)
2014/10 (57)
2014/09 (42)
2014/08 (44)
2014/07 (36)
2014/06 (57)
2014/05 (57)
2014/04 (45)
2014/03 (55)
2014/02 (76)
2014/01 (57)
2013/12 (64)
2013/11 (75)
2013/10 (68)
2013/09 (62)
2013/08 (60)
2013/07 (44)
2013/06 (42)
2013/05 (56)
2013/04 (52)
2013/03 (72)
2013/02 (80)
2013/01 (52)
2012/12 (48)
2012/11 (42)
2012/10 (76)
2012/09 (56)
2012/08 (51)
2012/07 (57)
2012/06 (52)
2012/05 (74)
2012/04 (64)
2012/03 (44)
2012/02 (50)
2012/01 (57)
2011/12 (41)
2011/11 (55)
2011/10 (49)
2011/09 (52)
2011/08 (21)
2011/07 (30)
2011/06 (33)
2011/05 (76)
2011/04 (62)
2011/03 (50)
2011/02 (79)
2011/01 (46)
2010/12 (66)
2010/11 (73)
2010/10 (62)
2010/09 (58)
2010/08 (59)
2010/07 (50)
2010/06 (79)
2010/05 (74)
2010/04 (53)
2010/03 (61)
2010/02 (60)
2010/01 (20)
2009/12 (18)
2009/11 (16)