kamome-com2
『出羽富士』の麓を行く 『特急いなほ』
■こんにちは。本来、この月末は遠征に行く予定でしたが少し「かみさん孝行」をしておこうと自粛。 地元でのんびりと『キハ66・67(国鉄色)』でも収めようかと思っていましたが天候不良で見合わせ。 ということで、自宅(仕事場)に閉じ篭っております 記事Upは、引き続き『GW遠征記』からです。 『寝台特急あけぼの』を収めた後・・・だいぶ引いた位置へポジションを移し『特急いなほ』を収めました...
2012
/
06
/
30
SEASON Ⅱ
寝台特急『あけぼの』 早暁の庄内平野を駆ける
■こんにちは。月末が近づき・・・自営業としては月のうちでも一番悩ましい期間に突入しました。 この期間がないと困るのですが、とにかく早く景気が良くなってもらいたいものですね 政治家の皆さんきちんと踏ん張って下さいよ~頼みますよ~ 記事Upは『GW遠征記』に戻ります。 山形県に入った日の騒動は、色々物議を呼びましたが、詳細は「伝兵衛さんのブログ」で触れられており、 ここでは省略致します...
2012
/
06
/
29
SEASON Ⅱ
木屋川橋梁で遊ぶ・・・キハ40の5連で〆る
■こんばんは。今日2回目の記事Upですが、次々と画が溜まっているので・・・お付き合い下さい 『65PFトワイライトエクスプレス』撮影記の『木屋川橋梁』での最終話です。 この橋梁での定番構図。時間が経つに従って、光のオレンジ色の混ざりが多くなって来ます。 あと1本、貨物を収めてから撤収しようという計画でしたが・・・ウヤだったようで・・・これまでかな?と 思った時に、遠くに2つの前照灯...
2012
/
06
/
29
SEASON Ⅱ
木屋川橋梁で遊ぶ・・・117系福知山色 正面勝負!
■おはようございます。先ほどから雨も上がり、少し周囲が明るくなってきました。雨も小休止のようです。 それに合わせたかのように、お腹の調子も少し良くなってきたようです。 トイレに駆け込む回数も減ってきたのでもう少し。油断せずにおとなしく過ごそうと思っています 記事Upは『65PFトワイライトエクスプレス』撮影記の『木屋川橋梁』からの続編です。 夕方が近づき、太陽の光も少し白味が弱くな...
2012
/
06
/
28
SEASON Ⅱ
木屋川橋梁で遊ぶ・・・117系広島色
■こんばんは。長崎は・・・夜になっても雨。風も強いので、少し梅雨寒かな?と感じます。 お腹の調子も今一歩。バスタオルをお腹に巻いて寝ようと思っています 記事Upは『65PFトワイライトエクスプレス』撮影記の『木屋川橋梁』からの1枚です。 少し線路から離れ・・・いつもの広角パターンで列車を待っていると、鮮やかな色合いの車両が飛び込んで 来ました。 『末期色』とも命名され評判の良くない...
2012
/
06
/
27
SEASON Ⅱ
木屋川橋梁で遊ぶ・・・EF210桃太郎
■おはようございます。今日の長崎は・・・雨。梅雨真っ只中です。天気とお腹の具合は同期しているようで、 昨日の「食あたり」から未だ復活出来ず、仕事机とトイレの往復で忙しい状況です 記事Upは「5月GW遠征」を中断し、再び、『65PFトワイライトエクスプレス』撮影記からです。 今回の遠征では、前日に山口県に入ったのですが、目的は・・・ ①下関の散策撮影 ②山口県内(下関~宇部...
2012
/
06
/
27
SEASON Ⅱ
新潟色が水田に落ちる・・・115系L編成
■こんばんは。今日は・・・恥ずかしながら「食あたり」で1日横たわっていました。 「悪そうな物」を食べた記憶はないのですが・・・セルフ・デトックスしてしまったような感じがします 記事Upは「5月GW遠征」の新潟県内のラストショットからです。 この日の撮影は前掲の『佐々木』で完了。北上して山形県・酒田までの移動のみだったのですが、 途中、「伝兵衛さん」のマンホール収集をしながらの北上なので...
2012
/
06
/
26
SEASON Ⅱ
念願の佐々木で『いなほ』を収める・・・広角編 そして~現る!
■おはようございます。昨日の雨は凄かったですね。長崎本線も午後まで全線不通になってしまい・・・ かみさんと2人でゆっくり『昼寝三昧』の日曜日を過ごしました 記事Upは「白新線の佐々木駅付近」の続編です。 「定番ポイントでの1stショットは定番構図で」の基本原則で「臨時いなほ」を収めた後、1時間後の 「臨時いなほ」を収めるべく、いつもの撮影スタイルで準備を始めました。 レンズを望遠...
2012
/
06
/
25
SEASON Ⅱ
念願の佐々木で『いなほ』を収める・・・定番編
■こんにちは。昨夜から降り始めた雨は朝方に酷くなり、布団から出て、家の窓を数箇所閉めるほどでした。 アメダスで見ると、昨夕からの累積雨量も200mmを越えています。 お昼頃に、『水煙・白かもめ』を収めに行こうかと思いましたが、長崎本線も全線不通になっているようです。 今日は、かみさんと2人でゆっくり過ごそうかと思っております 記事Upは『5月GW遠征』からです。 富山・新潟県境の「市振俯瞰...
2012
/
06
/
24
SEASON Ⅱ
県境を越えて 681系2000番台:はくたか9号
■おはようございます。昨日は快晴だった長崎・諫早も今日は雨模様の1日となりそうです。 今日は、平戸で現地立会があり、10時までに行かないといけないので早い時間の記事Upです。 早速ですが・・・再び『5月GW遠征』に戻ります 富山県内での撮影を終わり、再び、下道で新潟県に戻ります。 富山と新潟の県境は小さな川になっており、この川を渡って直ぐが『市振俯瞰ポイント』でした。 カメラ・レ...
2012
/
06
/
23
SEASON Ⅱ
プロフィール
kamomecom2
計画も移動も撮影の一部。楽しみます。
最新情報
早期復旧を~MC6101形@えちぜん鉄道・越前竹原 (04/17)
朝陽が射す~キハ66・67国鉄色4連@長崎本線・東園 (04/16)
北海道遠征#20~789系ライラック@旭川駅構内 (04/15)
強風を避けながら~EF210牽引貨物@あおなみ線・ささしまライブ (04/14)
昔の面影~キハ66・67国鉄色@大村線・千綿 (04/13)
カテゴリー
未分類 (5)
SEASON Ⅰ (800)
表紙 (143)
鉄道模型日記 (2)
★携帯速報★ (1514)
SEASON Ⅱ (955)
そら (19)
撮影遠征あらすじ (49)
SEASON Ⅲ (2389)
iP6+Room (114)
姿を消す光景~長崎から (13)
信州滞在 (1)
月別アーカイブ
2021/04 (19)
2021/03 (38)
2021/02 (29)
2021/01 (34)
2020/12 (33)
2020/11 (38)
2020/10 (34)
2020/09 (35)
2020/08 (37)
2020/07 (21)
2020/06 (17)
2020/05 (25)
2020/04 (28)
2020/03 (25)
2020/02 (29)
2020/01 (29)
2019/12 (31)
2019/11 (26)
2019/10 (23)
2019/09 (17)
2019/08 (12)
2019/07 (24)
2019/06 (30)
2019/05 (34)
2019/04 (28)
2019/03 (41)
2019/02 (28)
2019/01 (27)
2018/12 (25)
2018/11 (41)
2018/10 (38)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (29)
2018/06 (31)
2018/05 (33)
2018/04 (31)
2018/03 (33)
2018/02 (30)
2018/01 (27)
2017/12 (33)
2017/11 (34)
2017/10 (34)
2017/09 (34)
2017/08 (33)
2017/07 (34)
2017/06 (34)
2017/05 (44)
2017/04 (44)
2017/03 (35)
2017/02 (32)
2017/01 (40)
2016/12 (38)
2016/11 (43)
2016/10 (36)
2016/09 (35)
2016/08 (38)
2016/07 (47)
2016/06 (44)
2016/05 (45)
2016/04 (32)
2016/03 (49)
2016/02 (45)
2016/01 (41)
2015/12 (42)
2015/11 (44)
2015/10 (60)
2015/09 (49)
2015/08 (47)
2015/07 (36)
2015/06 (55)
2015/05 (38)
2015/04 (27)
2015/03 (44)
2015/02 (59)
2015/01 (32)
2014/12 (58)
2014/11 (51)
2014/10 (57)
2014/09 (42)
2014/08 (44)
2014/07 (36)
2014/06 (57)
2014/05 (57)
2014/04 (45)
2014/03 (55)
2014/02 (76)
2014/01 (57)
2013/12 (64)
2013/11 (75)
2013/10 (68)
2013/09 (62)
2013/08 (60)
2013/07 (44)
2013/06 (42)
2013/05 (56)
2013/04 (52)
2013/03 (72)
2013/02 (80)
2013/01 (52)
2012/12 (48)
2012/11 (42)
2012/10 (76)
2012/09 (56)
2012/08 (51)
2012/07 (57)
2012/06 (52)
2012/05 (74)
2012/04 (64)
2012/03 (44)
2012/02 (50)
2012/01 (57)
2011/12 (41)
2011/11 (55)
2011/10 (49)
2011/09 (52)
2011/08 (21)
2011/07 (30)
2011/06 (33)
2011/05 (76)
2011/04 (62)
2011/03 (50)
2011/02 (79)
2011/01 (46)
2010/12 (66)
2010/11 (73)
2010/10 (62)
2010/09 (58)
2010/08 (59)
2010/07 (50)
2010/06 (79)
2010/05 (74)
2010/04 (53)
2010/03 (61)
2010/02 (60)
2010/01 (20)
2009/12 (18)
2009/11 (16)