kamome-com2
撮影しながら帰っています(^^ ゞ
こんにちは~昨日終日&今日の午前中は仕事オンリー。無事に仕事は終了しました。九州に向かって帰路についていますが、北陸での撮影をしていないので途中下車。少しだけ線路際へ~楽しんでいます(;^_^A...
2014
/
02
/
28
★携帯速報★
長崎は検測車のPeak:最終話 最後は『マヤ』の見送りを!@長崎本線・波瀬の浦
おはようございます。25日~28日の記事Upは北陸出張(&撮影)のため日時指定投稿でしのいでおります。コメント返信など遅れると思います。ご容赦下さい・・・よろしくお願い致します。 先週の検測車のPeakの最終話は・・・『DE10原色機+マヤ34』の見送り風景を。天気も良く、博多行き「かもめ」の多良駅臨時停車もあり、久しぶりに「波瀬の浦」へ行ってみました。 長崎運輸センターの見学会など...
2014
/
02
/
28
SEASON Ⅲ
『えちぜん鉄道』で向かう
おはようございますm(__)m雨振りの日を狙ったように仕事です(^^ゞ仕事場所は三国・東尋坊の近く。『えちぜん鉄道』乗り鉄の小旅行です(^_^)/~...
2014
/
02
/
27
★携帯速報★
こんな珍客も~『A列車で行こう』長崎に現る@長崎本線・肥前長田ストレート
おはようございます。25日~28日の記事Upは北陸出張(&撮影)のため日時指定投稿でしのいでおります。コメント返信など遅れると思います。ご容赦下さい・・・よろしくお願い致します。 『DD51』送込回送のラストショット後、もう1時間、この場所に立っていました。この日の夜に企画されていた『ミュージック&オレンジ&オイスタートレイン』の為に、熊本から珍客が・・・『キハ185系:A列車で行こう』...
2014
/
02
/
27
SEASON Ⅲ
朝撮影~
おはようございますm(__)mお客様と調整して、仕事を少し後ろにズラして貰いました。午後から次第に天気は下り坂。そこまで撮影に集中します(^^ゞ天気は良いのですが朝霧で山は見えず。しばらく様子見です(;^_^A...
2014
/
02
/
26
★携帯速報★
長崎は検測車のPeak:その11 懐かしい入換風景@諫早駅構内
おはようございます。25日~28日の記事Upは北陸出張(&撮影)のため日時指定投稿でしのいでおります。コメント返信など遅れると思います。ご容赦下さい・・・よろしくお願い致します。 先週の検測車のPeak・・・『DE10原色機+マヤ34』の珍しく懐かしい風景を。 『鈴田峠』の諫早方で収めた後、諫早駅のバカ停の様子を見に行くと・・・3番線ホームに『DE10』の姿が。しかし前照灯を消してい...
2014
/
02
/
26
SEASON Ⅲ
凸凸見学して来ようかな?
こんにちは~北陸出張に出ました。経由地の名古屋で偶然『66の0番台』『凸凸タキ』に遭遇してしまい・・・往路の計画を少し変えてみようと思います(^^ゞ...
2014
/
02
/
25
★携帯速報★
『DD51-837号機』来崎! 最終話:肥前長田ストレートを駆ける@長崎本線
おはようございます。25日~28日の記事Upは北陸出張(&撮影)のため日時指定投稿でしのいでおきます。コメント返信など遅れると思います。ご容赦下さい・・・よろしくお願い致します。 『DD51』の送込回送のラストショットです。 『急行出島様』と追いかけて来ましたが、『肥前長田ストレート』で車から降ろして貰い、最後の撮影に挑みました。 到着後10分で周囲の踏切が鳴動。この日4回目の遭...
2014
/
02
/
25
SEASON Ⅲ
長崎は検測車のPeak:その10 DE10原色機のマヤ34@大村線・鈴田峠
こんばんは。実は明日から金曜日まで恒例の『北陸出張』往路・復路で撮影も企てており、撮影をPowerの源にして仕事を打破しようと思っています。ということで、パソコンからの記事Upは暫くお休み。携帯からの記事Upだけになります。 先週の検測車のPeakの最後の車両は・・・『DE10原色機+マヤ34』でした。『黒DE10』の運用が詰まっているので・・・この『マヤ検測』は原色機が充当されていたよ...
2014
/
02
/
24
SEASON Ⅲ
『DD51-837号機』来崎! その3:牽引機はDE10-1756号機@長崎本線・小江
こんにちは。なんとなく日常に戻った長崎エリアです。「長崎運輸センター移転さよなら見学会」の祭りの後・・・なんとなく寂しさ漂います。 『DD51』の送込回送からの1枚です。 『急行出島様』と追いかけた次なるポイントはローカルポイント『小江』。道路沿いで簡単に正面重視の構図が撮れるポイントです。が・・・なんか標識が増えて撮りにくくなったようですどうしようかと試行錯誤する間もなく、現地到着...
2014
/
02
/
24
SEASON Ⅲ
プロフィール
kamomecom2
計画も移動も撮影の一部。楽しみます。
最新情報
早期復旧を~MC6101形@えちぜん鉄道・越前竹原 (04/17)
朝陽が射す~キハ66・67国鉄色4連@長崎本線・東園 (04/16)
北海道遠征#20~789系ライラック@旭川駅構内 (04/15)
強風を避けながら~EF210牽引貨物@あおなみ線・ささしまライブ (04/14)
昔の面影~キハ66・67国鉄色@大村線・千綿 (04/13)
カテゴリー
未分類 (5)
SEASON Ⅰ (800)
表紙 (143)
鉄道模型日記 (2)
★携帯速報★ (1514)
SEASON Ⅱ (955)
そら (19)
撮影遠征あらすじ (49)
SEASON Ⅲ (2389)
iP6+Room (114)
姿を消す光景~長崎から (13)
信州滞在 (1)
月別アーカイブ
2021/04 (19)
2021/03 (38)
2021/02 (29)
2021/01 (34)
2020/12 (33)
2020/11 (38)
2020/10 (34)
2020/09 (35)
2020/08 (37)
2020/07 (21)
2020/06 (17)
2020/05 (25)
2020/04 (28)
2020/03 (25)
2020/02 (29)
2020/01 (29)
2019/12 (31)
2019/11 (26)
2019/10 (23)
2019/09 (17)
2019/08 (12)
2019/07 (24)
2019/06 (30)
2019/05 (34)
2019/04 (28)
2019/03 (41)
2019/02 (28)
2019/01 (27)
2018/12 (25)
2018/11 (41)
2018/10 (38)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (29)
2018/06 (31)
2018/05 (33)
2018/04 (31)
2018/03 (33)
2018/02 (30)
2018/01 (27)
2017/12 (33)
2017/11 (34)
2017/10 (34)
2017/09 (34)
2017/08 (33)
2017/07 (34)
2017/06 (34)
2017/05 (44)
2017/04 (44)
2017/03 (35)
2017/02 (32)
2017/01 (40)
2016/12 (38)
2016/11 (43)
2016/10 (36)
2016/09 (35)
2016/08 (38)
2016/07 (47)
2016/06 (44)
2016/05 (45)
2016/04 (32)
2016/03 (49)
2016/02 (45)
2016/01 (41)
2015/12 (42)
2015/11 (44)
2015/10 (60)
2015/09 (49)
2015/08 (47)
2015/07 (36)
2015/06 (55)
2015/05 (38)
2015/04 (27)
2015/03 (44)
2015/02 (59)
2015/01 (32)
2014/12 (58)
2014/11 (51)
2014/10 (57)
2014/09 (42)
2014/08 (44)
2014/07 (36)
2014/06 (57)
2014/05 (57)
2014/04 (45)
2014/03 (55)
2014/02 (76)
2014/01 (57)
2013/12 (64)
2013/11 (75)
2013/10 (68)
2013/09 (62)
2013/08 (60)
2013/07 (44)
2013/06 (42)
2013/05 (56)
2013/04 (52)
2013/03 (72)
2013/02 (80)
2013/01 (52)
2012/12 (48)
2012/11 (42)
2012/10 (76)
2012/09 (56)
2012/08 (51)
2012/07 (57)
2012/06 (52)
2012/05 (74)
2012/04 (64)
2012/03 (44)
2012/02 (50)
2012/01 (57)
2011/12 (41)
2011/11 (55)
2011/10 (49)
2011/09 (52)
2011/08 (21)
2011/07 (30)
2011/06 (33)
2011/05 (76)
2011/04 (62)
2011/03 (50)
2011/02 (79)
2011/01 (46)
2010/12 (66)
2010/11 (73)
2010/10 (62)
2010/09 (58)
2010/08 (59)
2010/07 (50)
2010/06 (79)
2010/05 (74)
2010/04 (53)
2010/03 (61)
2010/02 (60)
2010/01 (20)
2009/12 (18)
2009/11 (16)