kamome-com2
北陸3県で遊ぶ~福井県編その10:再会を願って@福井鉄道・浅水
おはようございます。なかなか「ぐずついた」空模様が解消しない長崎です。低気圧の速度が遅いようですね。しかし、明日ぐらいから天気はとなっていくのでは。なかなかGWの隙間の平日で仕事になりませんが・・・頑張ります 先日の北陸方面での撮影記を。詳細の行程はこちらで~あらすじ~ 福井鉄道「浅水」付近での撮影。福井を離れる前に収めておきたかったのは・・・やはり『200形ー203』。街中での様子...
2014
/
04
/
30
SEASON Ⅲ
宇都宮へ初遠征~その2:東北路のEH500@東北本線・蒲須坂
おはようございます。長崎では天気が少しずつ回復して来ました。明日からGW後半の天気は、期待が持てそうな感じです。 先週の撮影記を。詳細の行程はこちらで~あらすじ~ 有名撮影ポイント「東北本線・蒲須坂」での撮影。『北斗星』が踏切確認抑止で少し遅れていたため・・・貨物・普通列車が先行して行きます。 そしてやって来た『EH500牽引貨物』。 これ以上文句のつけようが無い美しい編成...
2014
/
04
/
29
SEASON Ⅲ
北陸3県で遊ぶ~福井県編その9:再び福井鉄道へ~610形初遭遇
おはようございます。天気予報通り「ぐずついた」空模様の長崎です。変則飛び石GWの平日ですが、今日の仕事はあまり盛り上がらずに終わりそうですね 先日の北陸方面での撮影記を。詳細の行程はこちらで~あらすじ~ 仕事が全て終了した夕方。福井鉄道「浅水」付近に行ってみました。福井鉄道は福井・鯖江の市街地を走る路線なので、住宅が結構あるのですが、この付近から田園地区が広がる感じでした。本来であれ...
2014
/
04
/
28
SEASON Ⅲ
宇都宮へ初遠征~その1:青釜カシオペア@東北本線・蒲須坂
こんばんは。長崎では天気の下り坂を午後から感じるようになって来ました。明日は雨模様の1日になりますが、2日雨4日晴のような天気がこの季節の特徴なので、GW後半の天気を考えれば良いのかもしれませんね 早々と先週の撮影記を。詳細の行程はこちらで~あらすじ~ 仕事→宴席の都合で宿泊地が宇都宮。そのため栃木・福島の県境には時間的に間に合わないので、選んだ撮影ポイントは「東北本線・蒲須坂」。こ...
2014
/
04
/
27
SEASON Ⅲ
北陸3県で遊ぶ~福井県編その8:『EF81-715号機』@北陸本線・大土呂
おはようございます。変則飛び石GWが始まりましたね。GWの前半、赤ちゃんを見に来られる方が多く、家でチビの「おむつ替え」に専念しています。ゆっくり線路際に立つことは出来ないGWになりそうです 先日の北陸方面での撮影記を。詳細の行程はこちらで~あらすじ~ 早朝の「大土呂」での撮影の〆は・・・『EF81牽引貨物:3092レ』。牽引機は『715号機』。この釜の僚友『717号機』が、この直後...
2014
/
04
/
27
SEASON Ⅲ
宇都宮へ初遠征 あらすじ (4/23~25)
23~25日の間、関東・宇都宮へ行っていました。今回の仕事先は新しい案件ということで、色々と目新しく感じる遠征となりました。 宇都宮といえば「東北本線」。今まで撮影をしたことが無いエリア。仕事の翌日、ゆっくりと撮影に勤しむことにしました。 そんな遠征記のあらすじを。画の方も早めにUpして行きたいと思っております。少々お待ち頂ければと思います 宇都宮へ初遠征 2014年4月23日~...
2014
/
04
/
26
撮影遠征あらすじ
港の風景で終わります
こんにちは~今回の出張&撮影を、先程、港の風景で〆ました。この後は、一路、羽田→長崎と移動。帰宅します。この遠征の一報は、夜にはUP出来ると思います。宜しくお願い致しますm(__)m...
2014
/
04
/
25
★携帯速報★
午前中まで
長崎への飛行機は午後。折角の東京なので、午前中、頑張ります。しかし・・・いつもの「ヒガジュウ」。策に乏しいですね(^^ゞ...
2014
/
04
/
25
★携帯速報★
朝練(本番)中
おはようございますm(__)m早寝したお陰で、今朝も無事に起きれました(;^_^AGWの始まり・・・あの列車の復活・・・楽しみです。今日は長崎に帰ります(笑)...
2014
/
04
/
25
★携帯速報★
急遽!聖地へ!!
あるかも~と注意していたら~ありました(^-^)ということで聖地!ヒガハス詣となりました(^^ゞ今は既に移動の車内。寝過ごさないようにします~...
2014
/
04
/
24
★携帯速報★
プロフィール
kamomecom2
計画も移動も撮影の一部。楽しみます。
最新情報
早期復旧を~MC6101形@えちぜん鉄道・越前竹原 (04/17)
朝陽が射す~キハ66・67国鉄色4連@長崎本線・東園 (04/16)
北海道遠征#20~789系ライラック@旭川駅構内 (04/15)
強風を避けながら~EF210牽引貨物@あおなみ線・ささしまライブ (04/14)
昔の面影~キハ66・67国鉄色@大村線・千綿 (04/13)
カテゴリー
未分類 (5)
SEASON Ⅰ (800)
表紙 (143)
鉄道模型日記 (2)
★携帯速報★ (1514)
SEASON Ⅱ (955)
そら (19)
撮影遠征あらすじ (49)
SEASON Ⅲ (2389)
iP6+Room (114)
姿を消す光景~長崎から (13)
信州滞在 (1)
月別アーカイブ
2021/04 (19)
2021/03 (38)
2021/02 (29)
2021/01 (34)
2020/12 (33)
2020/11 (38)
2020/10 (34)
2020/09 (35)
2020/08 (37)
2020/07 (21)
2020/06 (17)
2020/05 (25)
2020/04 (28)
2020/03 (25)
2020/02 (29)
2020/01 (29)
2019/12 (31)
2019/11 (26)
2019/10 (23)
2019/09 (17)
2019/08 (12)
2019/07 (24)
2019/06 (30)
2019/05 (34)
2019/04 (28)
2019/03 (41)
2019/02 (28)
2019/01 (27)
2018/12 (25)
2018/11 (41)
2018/10 (38)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (29)
2018/06 (31)
2018/05 (33)
2018/04 (31)
2018/03 (33)
2018/02 (30)
2018/01 (27)
2017/12 (33)
2017/11 (34)
2017/10 (34)
2017/09 (34)
2017/08 (33)
2017/07 (34)
2017/06 (34)
2017/05 (44)
2017/04 (44)
2017/03 (35)
2017/02 (32)
2017/01 (40)
2016/12 (38)
2016/11 (43)
2016/10 (36)
2016/09 (35)
2016/08 (38)
2016/07 (47)
2016/06 (44)
2016/05 (45)
2016/04 (32)
2016/03 (49)
2016/02 (45)
2016/01 (41)
2015/12 (42)
2015/11 (44)
2015/10 (60)
2015/09 (49)
2015/08 (47)
2015/07 (36)
2015/06 (55)
2015/05 (38)
2015/04 (27)
2015/03 (44)
2015/02 (59)
2015/01 (32)
2014/12 (58)
2014/11 (51)
2014/10 (57)
2014/09 (42)
2014/08 (44)
2014/07 (36)
2014/06 (57)
2014/05 (57)
2014/04 (45)
2014/03 (55)
2014/02 (76)
2014/01 (57)
2013/12 (64)
2013/11 (75)
2013/10 (68)
2013/09 (62)
2013/08 (60)
2013/07 (44)
2013/06 (42)
2013/05 (56)
2013/04 (52)
2013/03 (72)
2013/02 (80)
2013/01 (52)
2012/12 (48)
2012/11 (42)
2012/10 (76)
2012/09 (56)
2012/08 (51)
2012/07 (57)
2012/06 (52)
2012/05 (74)
2012/04 (64)
2012/03 (44)
2012/02 (50)
2012/01 (57)
2011/12 (41)
2011/11 (55)
2011/10 (49)
2011/09 (52)
2011/08 (21)
2011/07 (30)
2011/06 (33)
2011/05 (76)
2011/04 (62)
2011/03 (50)
2011/02 (79)
2011/01 (46)
2010/12 (66)
2010/11 (73)
2010/10 (62)
2010/09 (58)
2010/08 (59)
2010/07 (50)
2010/06 (79)
2010/05 (74)
2010/04 (53)
2010/03 (61)
2010/02 (60)
2010/01 (20)
2009/12 (18)
2009/11 (16)