kamome-com2
色の定番トリコロール?@鹿児島本線・多々良川橋梁
おはようございます~今日はこれから博多出張です。天気は・・・イマイチ。仕事のちょっと間の撮影だけでも曇でいて欲しいと願っていますが。今日の行動優先度は、仕事>夜の宴席>線路際での撮影の順になりそうです ところで気が付くと、もう3カ月強、九州から外に出ていません。九州で過ごすようになって10年過ぎたのですが~こんなの初めてです。遠征願望も時間も予算も、なんとかなるのですが、チビの顔を見てい...
2014
/
10
/
31
SEASON Ⅲ
変わり映えしませんが・・・「ななつ星in九州」@長崎本線・東園俯瞰
こんばんは~明日は再び仕事で博多へ。所々で少し撮影は出来そうですが、天気の方が芳しくないようですね~そんなことで夜の宴席の比重が大きくなりそうです 先日土曜日の「ななつ星in九州@東園俯瞰」の撮影の模様を。 対岸は晴れているのに何故かこちらは曇り。光線頼りの『ななつ星in九州』。なので、順光ポイントのここへ来たのですが~これでは来た意味がありません。ということで~残念 ぎりぎりまで陽...
2014
/
10
/
30
SEASON Ⅲ
国体・大会記念D&S列車「A列車で行こう」で行く大村線の旅 3日目往路
おはようございます~明日は再び博多へ出張。設計図面を揃えるのに四苦八苦です夜も宴席の予定・・・撮影する間は無いかも・・・しかしカメラは持参するでしょう 先日の『A列車』運転の3日目往路の様子を。 本番前の試し撮り・・・参考にならない『885系白かもめ』の後、定刻にやって来ました。撮るには撮りましたが~このカラーリングは~正面メインでは面白さがありません。「やはりサイド狙いにしないとダ...
2014
/
10
/
30
SEASON Ⅲ
快晴ならば青白釜・単機でも満足!@鹿児島本線・多々良川橋梁
こんばんは~布団に入る前の投稿です。 昨日は、博多での仕事に便乗して撮影を少しだけしましたあまりの天気の良さに釣られ、ワンパターンですがいつもの「多々良川橋梁」にて撮影。日射しのわりには風が冷たく。やや肌寒く感じました。冬が駆け足で近付いています。 メインターゲットは『EF81牽引:4081レ』。事前の運用の様子から青白釜だろうと思っていましたが・・・フルコンを期待して横構図でセッテ...
2014
/
10
/
29
SEASON Ⅲ
ワンパターンですが
行って来ました(^^ゞ...
2014
/
10
/
28
★携帯速報★
対岸は晴れなれど・・・キハ66・67-12HTB塗装@長崎本線・東園俯瞰
おはようございます~今日の午前中まで博多で仕事。ということで日時指定投稿ですうまく仕事前に少しだけ撮影出来ればよいのですが・・・ 先日土曜日の「東園俯瞰」の撮影の模様を。 定番のポイントに到着。何度来ても良い眺めが気持ち良く、景色を眺めながらゆっくりとカメラ・三脚の支度をしました。 『ななつ星in九州』長崎ルートの露払いは・・・先程、上って行って喜々津折り返しで直ぐに下ってくる『キ...
2014
/
10
/
28
SEASON Ⅲ
低速通過~885系かもめ@長崎本線・諫早
おはようございます~今日は夕方から博多へ出るかもしれません。夜宴席→翌朝仕事というパターン。撮影は少しだけ出来るかもしれないので、カメラ&広角ズームだけ持って行こうかなと思っています。 さて、先日4日間『A列車』が長崎エリアを走ったのですが、あまり撮影時間を確保する事が出来ず自宅近くで記録っぽく撮影していました。 本番前の試し撮り・・・黒い列車の試し撮りとしては一番不適な白い列車でし...
2014
/
10
/
27
SEASON Ⅲ
映えるHTB色@長崎本線・東園カーブ俯瞰
おはようございます~長崎は、日射しは少しありますが雲が多くなり天気が崩れそうです。昨日、母親が帰り、家の中が寂しくなりました。チビも感じるらしくグズる事が増えました 昨日の土曜日は恒例の『ななつ星in九州』長崎ルートの運転日。母親を長崎空港まで送ってからの撮影です。 黒い列車は暫く撮りたくないな・・・と思いましたが、運用を見ていると『キハ66・67』のHTB塗装編成が、前後を走ることが...
2014
/
10
/
26
SEASON Ⅲ
マンダ~ラの予感
こんにちは~地元で「ななつ星」。山登りしましたが、マンダ~ラの予感(;^_^A...
2014
/
10
/
25
★携帯速報★
国体・大会記念D&S列車「A列車で行こう」で行く大村線の旅 2日目復路
こんばんは~土曜日になりました。この時間に2Fのベランダに出ると~オリオン座が~早くも季節は冬へと一直線のようです。 恒例の『ななつ星in九州』の運転日ですが、午前中は母親が離崎するため見送りに長崎空港へ出掛けることになっており、撮影自体の予定が未だ立っていません。近場になるとは思いますが・・・ 久しぶりの団臨となった『A列車』。「2両だし黒いし・・・」と思いながらもしっかり4日の運転...
2014
/
10
/
25
SEASON Ⅲ
プロフィール
kamomecom2
計画も移動も撮影の一部。楽しみます。
最新情報
早期復旧を~MC6101形@えちぜん鉄道・越前竹原 (04/17)
朝陽が射す~キハ66・67国鉄色4連@長崎本線・東園 (04/16)
北海道遠征#20~789系ライラック@旭川駅構内 (04/15)
強風を避けながら~EF210牽引貨物@あおなみ線・ささしまライブ (04/14)
昔の面影~キハ66・67国鉄色@大村線・千綿 (04/13)
カテゴリー
未分類 (5)
SEASON Ⅰ (800)
表紙 (143)
鉄道模型日記 (2)
★携帯速報★ (1514)
SEASON Ⅱ (955)
そら (19)
撮影遠征あらすじ (49)
SEASON Ⅲ (2389)
iP6+Room (114)
姿を消す光景~長崎から (13)
信州滞在 (1)
月別アーカイブ
2021/04 (19)
2021/03 (38)
2021/02 (29)
2021/01 (34)
2020/12 (33)
2020/11 (38)
2020/10 (34)
2020/09 (35)
2020/08 (37)
2020/07 (21)
2020/06 (17)
2020/05 (25)
2020/04 (28)
2020/03 (25)
2020/02 (29)
2020/01 (29)
2019/12 (31)
2019/11 (26)
2019/10 (23)
2019/09 (17)
2019/08 (12)
2019/07 (24)
2019/06 (30)
2019/05 (34)
2019/04 (28)
2019/03 (41)
2019/02 (28)
2019/01 (27)
2018/12 (25)
2018/11 (41)
2018/10 (38)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (29)
2018/06 (31)
2018/05 (33)
2018/04 (31)
2018/03 (33)
2018/02 (30)
2018/01 (27)
2017/12 (33)
2017/11 (34)
2017/10 (34)
2017/09 (34)
2017/08 (33)
2017/07 (34)
2017/06 (34)
2017/05 (44)
2017/04 (44)
2017/03 (35)
2017/02 (32)
2017/01 (40)
2016/12 (38)
2016/11 (43)
2016/10 (36)
2016/09 (35)
2016/08 (38)
2016/07 (47)
2016/06 (44)
2016/05 (45)
2016/04 (32)
2016/03 (49)
2016/02 (45)
2016/01 (41)
2015/12 (42)
2015/11 (44)
2015/10 (60)
2015/09 (49)
2015/08 (47)
2015/07 (36)
2015/06 (55)
2015/05 (38)
2015/04 (27)
2015/03 (44)
2015/02 (59)
2015/01 (32)
2014/12 (58)
2014/11 (51)
2014/10 (57)
2014/09 (42)
2014/08 (44)
2014/07 (36)
2014/06 (57)
2014/05 (57)
2014/04 (45)
2014/03 (55)
2014/02 (76)
2014/01 (57)
2013/12 (64)
2013/11 (75)
2013/10 (68)
2013/09 (62)
2013/08 (60)
2013/07 (44)
2013/06 (42)
2013/05 (56)
2013/04 (52)
2013/03 (72)
2013/02 (80)
2013/01 (52)
2012/12 (48)
2012/11 (42)
2012/10 (76)
2012/09 (56)
2012/08 (51)
2012/07 (57)
2012/06 (52)
2012/05 (74)
2012/04 (64)
2012/03 (44)
2012/02 (50)
2012/01 (57)
2011/12 (41)
2011/11 (55)
2011/10 (49)
2011/09 (52)
2011/08 (21)
2011/07 (30)
2011/06 (33)
2011/05 (76)
2011/04 (62)
2011/03 (50)
2011/02 (79)
2011/01 (46)
2010/12 (66)
2010/11 (73)
2010/10 (62)
2010/09 (58)
2010/08 (59)
2010/07 (50)
2010/06 (79)
2010/05 (74)
2010/04 (53)
2010/03 (61)
2010/02 (60)
2010/01 (20)
2009/12 (18)
2009/11 (16)