kamome-com2
表情豊か~DD51牽引貨物@関西本線・四日市
おはようございます。長期出張&撮影ロード中。今日は博多で打合せ&宴席。九州から出るのは明日からとなります。記事Upは日時指定投稿で 昨年の出張時の様子を~ 関西本線・塩浜貨物線での撮影は、午前中、結構忙しくハードワークです。臨港・可動橋よりダッシュで四日市駅北側の有名撮影ポイントへ。ここで四日市出発の上り『DD51重連牽引タキ&DD51原色牽引ホキ』を待ちます。 その少し前・・・...
2016
/
02
/
29
SEASON Ⅲ
日の出前で濃霧~EF510-502号機牽引貨物@北陸本線・武生
おはようございます。出張&撮影長期ロードに出ました。今日は「島」におり、本格的には明日・月曜日からなのですが・・・ということで、日時指定投稿です。 先月の北陸エリア出張&大分・宮崎の長期ロードで撮影した画を~ この前夜、武生駅前のビジネスホテルに宿泊。早寝早起で5時前に起床し、仕事前に上って来る「日本海縦貫ライン」を撮影しようと企てましたが・・・ホテルの窓から見ると小雪&濃い濃霧で完...
2016
/
02
/
28
SEASON Ⅲ
早岐で『ななつ星in九州』の機回しを見学
こんにちは。長期ロードの初日は、かみさん&チビのいる島への移動です。明日は3人でゆったりゆっくり過ごします。乗換えで降りた早岐。丁度、博多から到着した『ななつ星in九州』の機回しが始まるところでした。▪DF200が出てきて~▪客車の前で一時停止。連結器・ジャンパーを確認して~▪ゆっくり連結されましたしかし、今朝、博多を出てきたばかりなのに、車体はあまり綺麗ではありません。ブラシ拭き取...
2016
/
02
/
27
★携帯速報★
可動橋を渡る~DD51原色牽引ホキ@太平洋セメント引込線
おはようございます。マジで本当に仕事が慌ただしい。ということで来週1週間~長期出張&撮影ロードとなりました。ダイヤ改正前に撮影したいものは沢山ですが、まずは仕事中心で行程を組みます 昨年の出張時の様子を~ 機回し&返空ホキに付け替えて『原色DD51ホキ』が可動橋に戻って来ました。 正面から橋&DDを中心に狙う事も考えましたが・・・広角で狙う事にしました。今回持参の機材で最高にワイ...
2016
/
02
/
27
SEASON Ⅲ
もうひとつの福鉄色~福井鉄道600形@越前武生
こんにちは。今日の長崎は穏やかな晴れ。春が近づいて来ているのを実感出来ました。午後、睡魔に襲われましたが、仕事の慌ただしさになんとか堪えました 先月の北陸エリア出張&大分・宮崎の長期ロードで撮影した画を~ この日、福井鉄道にて福井駅前→越前武生を乗り鉄をしながら移動。仕事に向かいました。越前武生駅に到着。いつものように『600形』がポツんと停留していました。 すると~ いつもは畳...
2016
/
02
/
26
SEASON Ⅲ
開かずの踏切~DD51原色牽引ホキ@太平洋セメント引込線
おはようございます。本当に仕事が慌ただしくなりました。来週は九州にいないかも年度末に忙しくなるのは健全な証拠。頑張ります。撮影も少し入れたいです 昨年の出張時の様子を~ 四日市エリアで一番有名な撮影ポイント「臨港橋」の上から可動橋を渡る姿を収めると~すみやかにカメラを三脚から外し、狙っていたスナップを。湾岸工業地帯の中を行く『原色DD51』。背景も障害物も何でも受け止めてくれます。&n...
2016
/
02
/
26
SEASON Ⅲ
北陸の主役~683系サンダーバード@北陸本線・細呂木
こんにちは。今日の長崎は晴れ。日射しがあるものの北風が強く肌寒い1日でした。久しぶりに冬晴れの天気といったところでしょうか。 腰痛は三進一退。仕事の方は一進一退という感じです 先月の北陸エリア出張&大分・宮崎の長期ロードで撮影した画を~ 時間つぶしで久しぶりに訪れた北陸本線・細呂木。『9B編成のしらさぎ』の続行で来たのは『サンダーバード』。先頭形状が違うだけでだいぶ雰囲気が違いま...
2016
/
02
/
25
SEASON Ⅲ
臨港橋の上から~DD51原色牽引ホキ@太平洋セメント引込線
おはようございます。なんだか仕事が慌ただしくなって来ました。早くも年度末の多忙期なのか~トラブル回避でスイスイ行きたいものです 昨年の出張時の様子を~ 近鉄:海山道駅周辺で石油返空2本の撮影の後・・・一旦、近鉄・バスを乗継ぎJR四日市駅へ。ここでレンタサイクル(当然、電動アシスト付)を借りて臨港地区へ向かいました。 やはりここだけは行っておくべきと有名撮影ポイント「臨港橋」の上へ...
2016
/
02
/
25
SEASON Ⅲ
大分:赤キハ Ωカーブを行く~キハ200-1@長崎本線・東園
こんにちは。先週はあんなに長く感じたのに・・・今週はアッと言う間も無く水曜日もう少し平均的に感じられればよいのですが~うまくいかないですね。 先日の長崎エリアでの撮影の様子を。 この日の長崎エリアは特徴車が集結。『キヤ141検測』『赤キハ200-1ユニット大分車』『或る列車』と3本撮って撤収。東園から列車に乗り家に帰ります。 この乗車する列車は、撮影した『赤キハ200-1ユニット...
2016
/
02
/
24
SEASON Ⅲ
増結9B:しらさぎ駆ける@北陸本線・細呂木
おはようございます。天気予報では~今日は穏やかな1日になりそう。撮影日和ですが腰痛&仕事のためパス。真面目に過ごして安静に努めます 先月の北陸エリア出張&大分・宮崎の長期ロードで撮影した画を~ ふらりと訪れた「えちぜん鉄道」を早々と切り上げ、一旦、福井へ戻り~仕事先へ今後の予定を確認すると~まだ3時間ほど後からになるとの事。 仕方ないので北陸本線で少しだけ移動。久しぶりに「細呂木...
2016
/
02
/
24
SEASON Ⅲ
プロフィール
kamomecom2
計画も移動も撮影の一部。楽しみます。
最新情報
早期復旧を~MC6101形@えちぜん鉄道・越前竹原 (04/17)
朝陽が射す~キハ66・67国鉄色4連@長崎本線・東園 (04/16)
北海道遠征#20~789系ライラック@旭川駅構内 (04/15)
強風を避けながら~EF210牽引貨物@あおなみ線・ささしまライブ (04/14)
昔の面影~キハ66・67国鉄色@大村線・千綿 (04/13)
カテゴリー
未分類 (5)
SEASON Ⅰ (800)
表紙 (143)
鉄道模型日記 (2)
★携帯速報★ (1514)
SEASON Ⅱ (955)
そら (19)
撮影遠征あらすじ (49)
SEASON Ⅲ (2389)
iP6+Room (114)
姿を消す光景~長崎から (13)
信州滞在 (1)
月別アーカイブ
2021/04 (19)
2021/03 (38)
2021/02 (29)
2021/01 (34)
2020/12 (33)
2020/11 (38)
2020/10 (34)
2020/09 (35)
2020/08 (37)
2020/07 (21)
2020/06 (17)
2020/05 (25)
2020/04 (28)
2020/03 (25)
2020/02 (29)
2020/01 (29)
2019/12 (31)
2019/11 (26)
2019/10 (23)
2019/09 (17)
2019/08 (12)
2019/07 (24)
2019/06 (30)
2019/05 (34)
2019/04 (28)
2019/03 (41)
2019/02 (28)
2019/01 (27)
2018/12 (25)
2018/11 (41)
2018/10 (38)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (29)
2018/06 (31)
2018/05 (33)
2018/04 (31)
2018/03 (33)
2018/02 (30)
2018/01 (27)
2017/12 (33)
2017/11 (34)
2017/10 (34)
2017/09 (34)
2017/08 (33)
2017/07 (34)
2017/06 (34)
2017/05 (44)
2017/04 (44)
2017/03 (35)
2017/02 (32)
2017/01 (40)
2016/12 (38)
2016/11 (43)
2016/10 (36)
2016/09 (35)
2016/08 (38)
2016/07 (47)
2016/06 (44)
2016/05 (45)
2016/04 (32)
2016/03 (49)
2016/02 (45)
2016/01 (41)
2015/12 (42)
2015/11 (44)
2015/10 (60)
2015/09 (49)
2015/08 (47)
2015/07 (36)
2015/06 (55)
2015/05 (38)
2015/04 (27)
2015/03 (44)
2015/02 (59)
2015/01 (32)
2014/12 (58)
2014/11 (51)
2014/10 (57)
2014/09 (42)
2014/08 (44)
2014/07 (36)
2014/06 (57)
2014/05 (57)
2014/04 (45)
2014/03 (55)
2014/02 (76)
2014/01 (57)
2013/12 (64)
2013/11 (75)
2013/10 (68)
2013/09 (62)
2013/08 (60)
2013/07 (44)
2013/06 (42)
2013/05 (56)
2013/04 (52)
2013/03 (72)
2013/02 (80)
2013/01 (52)
2012/12 (48)
2012/11 (42)
2012/10 (76)
2012/09 (56)
2012/08 (51)
2012/07 (57)
2012/06 (52)
2012/05 (74)
2012/04 (64)
2012/03 (44)
2012/02 (50)
2012/01 (57)
2011/12 (41)
2011/11 (55)
2011/10 (49)
2011/09 (52)
2011/08 (21)
2011/07 (30)
2011/06 (33)
2011/05 (76)
2011/04 (62)
2011/03 (50)
2011/02 (79)
2011/01 (46)
2010/12 (66)
2010/11 (73)
2010/10 (62)
2010/09 (58)
2010/08 (59)
2010/07 (50)
2010/06 (79)
2010/05 (74)
2010/04 (53)
2010/03 (61)
2010/02 (60)
2010/01 (20)
2009/12 (18)
2009/11 (16)