kamome-com2
唐津線入線~キロシ47:或る列車@山本
おはようございます。日時指定投稿です。よろしくお願いします。気が付けば11月最後の記事UP。もう師走・・・早いものです。 未だ『サロンカーあかつき(なにわ)』の撮影での疲れが抜けず・・・マルヨ&寒さのダメージは老体に響いています(汗) 先日の撮影から。 勤労感謝の日:23日。『或る列車』が唐津線に入線しました。折り良く「島」から自宅へ帰る日で、午前中は唐津市内へ家族3人で出ていた...
2016
/
11
/
30
SEASON Ⅲ
嘉瀬川を越え下る~885系白かもめ@久保田
おはようございます。日時指定投稿です。よろしくお願いします。 長崎エリア最大のイベント『サロンカーあかつき(なにわ)』の来崎・撮影の後~実は未だ自宅に帰っていません。昨日は、博多で仕事・宴席・午前様でホテル泊。ようやく長崎に向けて帰るところです。ということで~iPhoneでスナップしたものを。佐賀バルーンフェスティバル2016見物時の散策。嘉瀬川を越えて駆け下って来る付近。大きな柿の木が~いい感じ...
2016
/
11
/
29
iP6+Room
有明線を楽しんだ1日~885系かもめ@肥前大浦
おはようございます。日時指定投稿です。よろしくお願いします。 長崎エリア最大のイベント『サロンカーあかつき(なにわ)』の来崎。終わってしまいました。 早速、記事UPといきたいところですが、未だ現像すらしておらず~というか未だ自宅に帰っていないのでσ(^_^;)iPhoneでスナップしたものを。下りの本番を終えた後、上りの返却回送までの時間を肥前大浦~破瀬の浦の撮影ポイントを巡りながら撮影してみま...
2016
/
11
/
28
iP6+Room
土砂降りロケハン~885系SM10編成:キスマイ・ラッピング@破瀬の浦付近
おはようございます。日時指定投稿です。よろしくお願いします。 先日のロケハン撮影の画を~ 『サロンカーあかつき(なにわ)』が長崎DCで来崎。DE10重連+サロンカーなにわ7B編成という長編成。『ななつ星in九州』『SL人吉』しか客車列車がないということで貴重な機会。 ということで真面目にロケハンをしました。有名撮影ポイント以外のポイントの確認を細かく見たいこともあり、公共機関(バス...
2016
/
11
/
27
SEASON Ⅲ
全編終了!?
こんにちは。昨夜、0時に急遽出動。破瀬の浦でマルヨ。日の出と共に始まった撮影行も~先程、全て完了しました。関係各位の皆様、お疲れ様&お世話になりなりました。少し早い時間ですが~これで完了です。これから2時間かけて「島」へ移動です。明日は、余韻を冷ますミニ撮影行の予定です。今夜は早寝早起きします。もとい眠いですσ(^_^;)...
2016
/
11
/
26
★携帯速報★
本番間近!
破瀬の浦の手前で。本番間近。です。...
2016
/
11
/
26
★携帯速報★
長崎本線検測~クモヤ443@肥前長田
おはようございます。日時指定投稿です。よろしくお願いします。 今日は『サロンカーあかつき(なにわ)』が長崎DCで来崎。この記事がUpされる頃には何処かでカメラを構えている頃だと思います。 先日、地元での画を。 前日、広範囲にわたる輸送障害~パンタ破損&架線支障が多発~でダイヤが乱れ。実施されるか微妙だった長崎エリア『クモヤ443検測』。予定通り実施との掲示板情報で一安心~定刻に姿...
2016
/
11
/
26
SEASON Ⅲ
早朝~破瀬の浦
おはようございます。朝5時頃に出てくるつもりでしたが。三脚がいっぱい置かれているとの情報があり、日付が変わる前に出発。マルヨとなりましたσ(^_^;)空には満天の星&月が。午後から崩れるとの事。朝1がメインイベントになりそうです。...
2016
/
11
/
26
★携帯速報★
冬の訪れ~885系かもめ@長崎・佐賀県界
おはようございます。日時指定投稿です。よろしくお願いします。 先週末に収めたiPhone画を。 雨が降ったり止んだり~撮影には適さずでしたが、今週末の為、長崎・佐賀の県界を越えたロケハンを決行しました。 移動手段は公共機関。長崎県営バスと祐徳バスを乗り継ぎ~大浦&破瀬の浦方面へ。やや乗継が悪く~約40分の待ち合わせ。 佐賀県側の祐徳バス転回場に立っている銀杏も~雨にうたれ散り始めて...
2016
/
11
/
25
SEASON Ⅲ
筑豊から援軍来る!~817系V109編成@長崎本線・肥前長田
おはようございます。日時指定投稿です。よろしくお願いします。 先週末・土曜日の画を。 大村線・本野付近で『キハ66/67-1国鉄色』『或る列車』を収めた後、長崎県営バスを乗り継ぎ~約45分後には~長崎本線・肥前長田ストレートに。 ここで~来崎予定の『クモヤ443検測』を待ちました。 前日、広範囲にわたる輸送障害~パンタ破損&架線支障が多発~がおきたため、長崎エリア『クモヤ44...
2016
/
11
/
24
SEASON Ⅲ
プロフィール
kamomecom2
計画も移動も撮影の一部。楽しみます。
最新情報
早期復旧を~MC6101形@えちぜん鉄道・越前竹原 (04/17)
朝陽が射す~キハ66・67国鉄色4連@長崎本線・東園 (04/16)
北海道遠征#20~789系ライラック@旭川駅構内 (04/15)
強風を避けながら~EF210牽引貨物@あおなみ線・ささしまライブ (04/14)
昔の面影~キハ66・67国鉄色@大村線・千綿 (04/13)
カテゴリー
未分類 (5)
SEASON Ⅰ (800)
表紙 (143)
鉄道模型日記 (2)
★携帯速報★ (1514)
SEASON Ⅱ (955)
そら (19)
撮影遠征あらすじ (49)
SEASON Ⅲ (2389)
iP6+Room (114)
姿を消す光景~長崎から (13)
信州滞在 (1)
月別アーカイブ
2021/04 (19)
2021/03 (38)
2021/02 (29)
2021/01 (34)
2020/12 (33)
2020/11 (38)
2020/10 (34)
2020/09 (35)
2020/08 (37)
2020/07 (21)
2020/06 (17)
2020/05 (25)
2020/04 (28)
2020/03 (25)
2020/02 (29)
2020/01 (29)
2019/12 (31)
2019/11 (26)
2019/10 (23)
2019/09 (17)
2019/08 (12)
2019/07 (24)
2019/06 (30)
2019/05 (34)
2019/04 (28)
2019/03 (41)
2019/02 (28)
2019/01 (27)
2018/12 (25)
2018/11 (41)
2018/10 (38)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (29)
2018/06 (31)
2018/05 (33)
2018/04 (31)
2018/03 (33)
2018/02 (30)
2018/01 (27)
2017/12 (33)
2017/11 (34)
2017/10 (34)
2017/09 (34)
2017/08 (33)
2017/07 (34)
2017/06 (34)
2017/05 (44)
2017/04 (44)
2017/03 (35)
2017/02 (32)
2017/01 (40)
2016/12 (38)
2016/11 (43)
2016/10 (36)
2016/09 (35)
2016/08 (38)
2016/07 (47)
2016/06 (44)
2016/05 (45)
2016/04 (32)
2016/03 (49)
2016/02 (45)
2016/01 (41)
2015/12 (42)
2015/11 (44)
2015/10 (60)
2015/09 (49)
2015/08 (47)
2015/07 (36)
2015/06 (55)
2015/05 (38)
2015/04 (27)
2015/03 (44)
2015/02 (59)
2015/01 (32)
2014/12 (58)
2014/11 (51)
2014/10 (57)
2014/09 (42)
2014/08 (44)
2014/07 (36)
2014/06 (57)
2014/05 (57)
2014/04 (45)
2014/03 (55)
2014/02 (76)
2014/01 (57)
2013/12 (64)
2013/11 (75)
2013/10 (68)
2013/09 (62)
2013/08 (60)
2013/07 (44)
2013/06 (42)
2013/05 (56)
2013/04 (52)
2013/03 (72)
2013/02 (80)
2013/01 (52)
2012/12 (48)
2012/11 (42)
2012/10 (76)
2012/09 (56)
2012/08 (51)
2012/07 (57)
2012/06 (52)
2012/05 (74)
2012/04 (64)
2012/03 (44)
2012/02 (50)
2012/01 (57)
2011/12 (41)
2011/11 (55)
2011/10 (49)
2011/09 (52)
2011/08 (21)
2011/07 (30)
2011/06 (33)
2011/05 (76)
2011/04 (62)
2011/03 (50)
2011/02 (79)
2011/01 (46)
2010/12 (66)
2010/11 (73)
2010/10 (62)
2010/09 (58)
2010/08 (59)
2010/07 (50)
2010/06 (79)
2010/05 (74)
2010/04 (53)
2010/03 (61)
2010/02 (60)
2010/01 (20)
2009/12 (18)
2009/11 (16)