kamome-com2
ちびと2人で〜大村線・本野付近
こんにちは。快晴 暖かくなった土曜日。仕事&家族(留守番)仕業で在宅しなければいけない日に限って『キハ66/67国鉄色4連』が。午前中は我慢しましたが、午後からちびと出動しました。僅かな撮影タイムでしたが、ちびもスマホ片手に奮戦、楽しく過ごしました。...
2019
/
11
/
30
★携帯速報★
紅葉の姨捨で~1~383系しなの@篠ノ井線・姨捨
信州・松本を離れる最後の週末。時期的に紅葉バックで撮影しておこうと姨捨へ。朝1の方が光線が良く、影に入ると判りながらも定番で収めておきました。姨捨駅手前の急こう配を感じさせない『383系しなの』の走りでした。...
2019
/
11
/
30
SEASON Ⅲ
一度はねぐらに帰るんだね~103系@山陽本線・スマシオ
有名撮影地「スマシオ」での撮影。背後から変わったモーター音が。振り返るとそこには『103系』が!慌てて後追い撮影。和田岬線の朝仕業を消化した後は、一度、西明石?へと帰庫するんですね。ということは・・・夕方には送込みされるということ。夏の早朝ならば順光。再戦。狙ってみる価値はある走りっぷりでした。...
2019
/
11
/
29
SEASON Ⅲ
6連では短し~383系しなの@中央西線:大桑~須原
中央西線 屈指の撮影ポイント。大桑~須原:伊奈川橋梁ポイント。天気がイマイチで露出的に厳しく残念。しかし気を取り直して縦構図でS字を望遠で圧縮して待機。『383系しなの』を待ちました。編成は時期(曜日・休日など)を考慮してかなり波動運用。10連を期待していたのですが・・・最悪の6連。S字でうねることはありませんでした。...
2019
/
11
/
28
SEASON Ⅲ
赤ホキが白粉撒きながら~EF210牽引赤ホキ@東海道本線・清州
東海道本線「清州」での駅撮り。夕方の時間帯には楽しみな編成の貨物が。そのひとつは「赤ホキ」。綺麗に貨車が揃う編成はいいものです。過去、『EF64』牽引での撮影が多かったので『EF210』牽引が新鮮でした。この日は、そこそこのスピード。「白粉」を撒きながらの通過でした。...
2019
/
11
/
27
SEASON Ⅲ
慌ただしく折り返し~黒DE10PP+50系SL人吉編成:佐賀うまかby列車@長崎本線・肥前浜
日曜日に運転された『黒DE10PP+50系SL人吉編成:佐賀うまかby列車』。吉野ヶ里公園付近での人身事故による抑止で約2時間遅れ。所用との兼ね合いで沿線撮影出来ず、折り返しの「肥前浜」で駅撮り記録。チビもスマホカメラ片手に参戦のため、駅撮りですが安全確保しながらの撮影。まずは編成写真。逆光で苦しいところですが記録として。予定では2時間半ほど時間があったはずですが、2時間程の遅れでも帰路が定刻発車とは・・・駅外観...
2019
/
11
/
26
SEASON Ⅲ
緑のハイブリッド~HB-300系リゾートビューふるさと@大糸線・南豊科
信州・松本に滞在していると、週末、良く見かけるのが『HB-E300系リゾートビューふるさと』。2両編成というのは物足りないもののデザイン的には信州=緑で良い感じです。滞在中に緑(田圃)とからめた1枚をと。真夏の炎天下、近場で収めておきました。爽やかさが漂う感じですが・・・灼熱地獄のような暑さだった記憶が蘇ります。...
2019
/
11
/
25
SEASON Ⅲ
予定が狂った1日
こんばんは。今日の午前は雷雨。午後は快晴。両極端な1日でした。その中を『クモヤ443』『黒DE10PP人吉車両』を狙って肥前鹿島エリアへ。しかし、11時前に長崎本線内で人身事故があり、2時間程抑止があり予定がズタボロに。家族運用も絡んでおり、肥前浜での駅撮りしか出来ませんでした。仕方ないと思うしかないですね。...
2019
/
11
/
24
★携帯速報★
折角なので全景を~@山陽本線・須磨
須磨浦山上公園展望台での俯瞰撮影。狙える隙間はなくあきらめ。せめてもと全景を撮影しておきました。眼下を走る貨物列車を後追い撮影。長編成なのですが小さくしか見えません。遠く、大阪港・ポートアイランド・神戸空港など見える絶景なのですが・・・残念半分・満足半分でした。...
2019
/
11
/
24
SEASON Ⅲ
増備が続く300番台~EF210-315牽引貨物@山陽本線・須磨
スマシオでの撮影。後続貨物の運用情報を見ると『EF210-315号機』が牽引のよう。セノハチ補機として登場した「300番台」ですが、その他の区間でも使えるように設計されていたのか、ずいぶん広いエリアで見かけるようになりました。そして・・・いつの間にか「315」まで増備されるまでに。オールマイティさが際立っているのでしょうね。...
2019
/
11
/
23
SEASON Ⅲ
プロフィール
kamomecom2
計画も移動も撮影の一部。楽しみます。
最新情報
早期復旧を~MC6101形@えちぜん鉄道・越前竹原 (04/17)
朝陽が射す~キハ66・67国鉄色4連@長崎本線・東園 (04/16)
北海道遠征#20~789系ライラック@旭川駅構内 (04/15)
強風を避けながら~EF210牽引貨物@あおなみ線・ささしまライブ (04/14)
昔の面影~キハ66・67国鉄色@大村線・千綿 (04/13)
カテゴリー
未分類 (5)
SEASON Ⅰ (800)
表紙 (143)
鉄道模型日記 (2)
★携帯速報★ (1514)
SEASON Ⅱ (955)
そら (19)
撮影遠征あらすじ (49)
SEASON Ⅲ (2389)
iP6+Room (114)
姿を消す光景~長崎から (13)
信州滞在 (1)
月別アーカイブ
2021/04 (19)
2021/03 (38)
2021/02 (29)
2021/01 (34)
2020/12 (33)
2020/11 (38)
2020/10 (34)
2020/09 (35)
2020/08 (37)
2020/07 (21)
2020/06 (17)
2020/05 (25)
2020/04 (28)
2020/03 (25)
2020/02 (29)
2020/01 (29)
2019/12 (31)
2019/11 (26)
2019/10 (23)
2019/09 (17)
2019/08 (12)
2019/07 (24)
2019/06 (30)
2019/05 (34)
2019/04 (28)
2019/03 (41)
2019/02 (28)
2019/01 (27)
2018/12 (25)
2018/11 (41)
2018/10 (38)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (29)
2018/06 (31)
2018/05 (33)
2018/04 (31)
2018/03 (33)
2018/02 (30)
2018/01 (27)
2017/12 (33)
2017/11 (34)
2017/10 (34)
2017/09 (34)
2017/08 (33)
2017/07 (34)
2017/06 (34)
2017/05 (44)
2017/04 (44)
2017/03 (35)
2017/02 (32)
2017/01 (40)
2016/12 (38)
2016/11 (43)
2016/10 (36)
2016/09 (35)
2016/08 (38)
2016/07 (47)
2016/06 (44)
2016/05 (45)
2016/04 (32)
2016/03 (49)
2016/02 (45)
2016/01 (41)
2015/12 (42)
2015/11 (44)
2015/10 (60)
2015/09 (49)
2015/08 (47)
2015/07 (36)
2015/06 (55)
2015/05 (38)
2015/04 (27)
2015/03 (44)
2015/02 (59)
2015/01 (32)
2014/12 (58)
2014/11 (51)
2014/10 (57)
2014/09 (42)
2014/08 (44)
2014/07 (36)
2014/06 (57)
2014/05 (57)
2014/04 (45)
2014/03 (55)
2014/02 (76)
2014/01 (57)
2013/12 (64)
2013/11 (75)
2013/10 (68)
2013/09 (62)
2013/08 (60)
2013/07 (44)
2013/06 (42)
2013/05 (56)
2013/04 (52)
2013/03 (72)
2013/02 (80)
2013/01 (52)
2012/12 (48)
2012/11 (42)
2012/10 (76)
2012/09 (56)
2012/08 (51)
2012/07 (57)
2012/06 (52)
2012/05 (74)
2012/04 (64)
2012/03 (44)
2012/02 (50)
2012/01 (57)
2011/12 (41)
2011/11 (55)
2011/10 (49)
2011/09 (52)
2011/08 (21)
2011/07 (30)
2011/06 (33)
2011/05 (76)
2011/04 (62)
2011/03 (50)
2011/02 (79)
2011/01 (46)
2010/12 (66)
2010/11 (73)
2010/10 (62)
2010/09 (58)
2010/08 (59)
2010/07 (50)
2010/06 (79)
2010/05 (74)
2010/04 (53)
2010/03 (61)
2010/02 (60)
2010/01 (20)
2009/12 (18)
2009/11 (16)